Our commitment
私たちのこだわり

Welcom to bishinaki

 美容鍼灸の会「美真会」は、美容鍼灸の普及活動と美容鍼灸師の育成を目的とした団体です。 美真会では、美容鍼灸の先駆者の一人である(故)町田久先生がアロマテラピーと分子栄養学から考案したビタミンアキュパンチャーの技術が元になっています。その技術に町田先生の弟子であった折橋梢恵が、中医学による鍼灸治療と、エステティックの要素を取り入れ、新しい美容鍼灸として「美身鍼」を確立しました。 美真会では、総合美容鍼灸の技術を鍼灸業界に広めることで美容鍼灸業界の活性化や鍼灸の受診率増加、鍼灸に対する認知度の向上などに会員の皆様と一緒に専念していきたいと考えています。

折橋式総合美容鍼灸の紹介

美真会で普及している美容鍼灸は「エステティック」と「鍼灸治療」、そして「東洋医学」と「西洋医学」の知識と技術を融合した施術になります。また一般的な美容鍼灸といえば、美顔を目的とした技術をイメージする方が多いようですが、美容を目的とした鍼灸は、美顔だけでなく、美髪、美肌、痩身などもあります。折橋式総合美容鍼灸では、美容分野における美容鍼灸の可能性は多岐に渡ると考え、様々な技術を考案してきました。 その技術は、日本一最大級の見本市ビューティーワールドジャパンのメインステージを舞台に2016年に公演されました。美真会では、美容業界と鍼灸業界の双方で活躍できる技術の提供と鍼灸師の育成に力を入れています。

BWJTokyoin2016

Real Seminar
リアル セミナー

フェムケア鍼灸講座

フェムケア鍼灸講座

開催日:2023年05月3~5日(GW)10:00~17:00
受講対象:鍼灸師・鍼灸学性・会員
担当講師:折橋梢恵
フェムケア鍼灸講座の詳細はこちら

BWJ

イベント名:ビューティーワールドジャパン講演

講演日:2023年5月17日(水)13:00~13:50
受講対象:セラピスト・鍼灸師・学生など
演者:折橋梢恵
BWJの講演についてはこちら

全日本鍼灸学会学術大会

イベント名:イブニングセミナー

講演日:2023年6月09日(土)16:00~17:00
受講対象:鍼灸師・鍼灸学生など
演者:折橋梢恵
全日本鍼灸学会学術大会についてはこちら

Orihashi & Culb
折橋‐倶楽部

美流鍼‐クラブ

講座名:美流鍼クラブ

開催日:毎月1回 9:30~11:30
受講対象:鍼灸師・鍼灸学性・会員
担当講師:折橋梢恵
てい鍼‐折橋倶楽部の詳細はこちら

かっさ療法‐クラブ

講座名:かっさ療法クラブ

開催日:全4回 13:30~16:30
受講対象:一般・学性・会員
担当講師:折橋梢恵
かっさ療法‐折橋倶楽部の詳細はこちら

News
お知らせ

2023/03/06
アルファ医療福祉専門学校で美容鍼灸の講義を行いました。
2023/03/01
静岡医療学園専門学校で美容鍼灸の講義を行いました。
2023/02/19
第6回折橋式倶楽部を開催しました。
2023/01/15
折橋式鍼灸メゾット「腰痛・坐骨神経痛に対するアプローチ」講座を開催しました。
2023/01/15
第7回折橋式倶楽部を開催しました。
2023/01/05
2023年1月15日(日)に美容鍼灸の会美真会主催 新講座シリーズ 折橋式鍼灸メゾット「腰痛・坐骨神経痛に対するアプローチ」講座を開催します。
2023/01/04
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
2022/12/18
第6回折橋式倶楽部を開催しました。
2022/12/04
埼玉県鍼灸マッサージ師会主催 学術大会「これから始める美容鍼灸」というテーマで講師を努めました。
2022/11/20
第5回折橋式倶楽部を開催しました。
2022/11/20
美容鍼灸の会美真会主催、「頭皮に対する美容鍼セミナー」を開催しました。
2022/11/08
美容鍼灸の会美真会主催「痩身のための美痩鍼セミナー」を12月18日に開催します。
詳しくは、美痩鍼セミナーこちらを御覧下さい。
2022/11/04
公益社団法人埼玉鍼灸師マッサージ師会 学術研修大会 特別講演「これからはじめる美容鍼灸」で折橋梢恵が講演を行います。
詳しくは、特別講演の詳細はこちらを御覧下さい。
2022/10/23
第4回折橋式倶楽部を開催しました。
2022/10/03
ファンチャンネル主催 美真会協賛「「ひとりでポツンと治療家限定サロン経営セミナー」の講師の一人として折橋梢恵が登壇します。
詳しくは、ファンチャンネルイベントをご参照下さい。
2022/10/02
ヘルジアンウッド主催、美容鍼灸の会美真会会共催、「食事と香りを楽しむ 折橋式美容鍼灸セミナー」を開催しました。
2022/09/18
折橋式美容鍼「しわに対する美容鍼灸セミナー」を開催しました。
2022/09/18
第3回折橋式倶楽部「美流鍼:顔面編」を開催しました。
2022/09/10
ヘルジアンウッド主催、美容鍼灸の会美真会会共催、「食事と香りを楽しむ 折橋式美容鍼灸セミナー」を富山県の立山で開催することになりました。
詳しくは、セミナーページまたはヘルジアンウッドの告知をご参照下さい。
2022/08/21
折橋式美容鍼「ニキビに対する美容鍼灸セミナー」を開催しました。
2022/08/21
第2回折橋式倶楽部「美流鍼:下肢・体幹編」を開催しました。
2022/08/20
首都医科大学北京潞河医院主催「美容和針灸相結合的美容針灸」をテーマに折橋先生が講師を努めました。
2022/08/07
セイリン株式会社主催「これから美容鍼灸を始める鍼灸師・学生のためのセミナー」で代表の折橋先生が講師を努めました。
2022/07/17
折橋式美容鍼「たるみに対する美容鍼灸セミナー」を開催しました。
2022/07/17
第1回折橋式倶楽部「美流鍼:下肢編」を開催しました。
2022/06/19
折橋式美容鍼「しわに対する美容鍼灸セミナー」を開催しました。
2022/05/21
美真会のHPがリニューアルしました
2021/04/08
美真会主催「OM-Style式経絡ビタミンフェイシャルトリートメント講座」を4月18日と5月23日に開催します。
詳しくは、美真会HPの勉強会・一般セラピスト向けのページを御覧ください。
2021/03/14
「批判的思考に関する意識調査」及び「批判的思考態度尺度」の研究アンケートご協力のお願い。
詳しくは、日本伝統鍼灸学会のホームページ。会員による研究に対してのご協力のお願いをご参照下さい。
2021/02/08
徳島県鍼灸師会主催、「ZOOM講演会『男性不妊症の基礎から臨床』開催のお知らせ」
詳しくは、美真会HPの勉強会・案内、その他協賛ページを御覧ください。
2021/01/22
セイリン株式会社主催、福岡県鍼灸マッサージ師会共催、「スキンタッチ イントロダクションセミナー」で美真会会員の端場先生が講師を務めることになりました。
詳しくは、セミナーチラシをご参照下さい。
2021/01/10
謹賀新年 今年もどうぞよろしくお願いいたします。。
2020/11/02
全日本美容鍼灸連盟主催 美容鍼灸大学学術ゼミ『基礎健美鍼灸学講座』を開催することになりました。
詳しくは、美真会HPのイベントページ。もしくは学術ゼミ特別HPをご参照下さい。

» 過去ログ